
最近Fと美味しいケーキ屋さん巡りがブームになっています 笑🙃
以前も紹介した『なかたに亭』や『LAFCA』など見た目から美しくて味も上品なケーキに巡り会いたい‼︎
と言う気持ちで、今回は、天満橋にある『アシッドラシーヌ』に行ってきました❤️
スポンサーリンク
場所は、地下鉄谷町線『天満橋駅』から5分ちょっと🙈京阪電車『天満橋駅』からでも10分以内でいけます。
営業時間は、
[月〜土]
11:00~20:00
[日のみ]
11:00~18:00
日曜営業定休日は、水曜日、木曜日です♡
閑静な住宅街の中ポツリとお店がありました✋️
こんなところにあるなんて知らなかった〜‼︎
お店はガラス張りで明るい印象♡
店内に入っても、鮮やかなケーキや焼き菓子、マカロンやチョコレートがたくさんありました✌️
プレゼントにもぴったりの焼き菓子たち♡ケーキ屋さんのクッキーってめっちゃ美味しいですよね😉あ〜食べたい‼︎
『アシッドラシーヌ』は、初訪問でどのケーキがオススメなのかわからなかったので、店員さんにオススメはなにか勇気を振り絞って、話かけてみました👌
とっても愛想のいい店員さんが、すごく丁寧に説明してくれてました🙃✨
1番人気は、ラクテというチョコレートをつかったケーキで、中にフランボワーズのガナッシュが入っていて、さっぱりいただけます😊
やはり1番オススメで教えてもらったので、ラクテは購入決定です‼︎
『アシッドラシーヌ』は、その時の季節の果物を使ったケーキを作ったケーキを販売しているので、今の季節は、いちご🍓を使ったケーキが多いとのことでした👍
その中でもラクテは、レギュラー商品で安定の人気があるんですね✌️
こちらは私が食べたい‼︎と思ったヴォルカン♡
ホワイトチョコレートとココナッツムースにフランボワーズなんて珍しい‼︎ホワイトチョコにフランボワーズの組み合わせ絶対美味しいですよね😉✌️
Fが目につけていたキャンプリア‼︎
こちらは、バナナのキャラメリゼしていて下はサクサクの生地。
色々なケーキがあり悩んでいると、ラクテやヴォルカンはムース系のケーキなので、キャンプリアは、食感が違うので楽しめますよっと店員さんが提案してくれました✋️
店員さんのケーキ愛がすごく伝わり、すごく素敵な接客をされるな〜と思いました❤️
ラクテは、中に濃厚なチョコレートムースが入っており、甘めの味でした👌フランボワーズガナッシュと一緒に食べるとあっさりいただけて、相乗効果♡
フランボワーズは、あまり主張しすぎず、脇役ほどのほのか〜な味付け♡
見た目もツヤツヤで美しすぎるケーキでした♡
キャンプリアは、キャラメルの味と下のサクサク生地の中にクリームがあり、個人的に1番美味しかったです♡
キャラメルとバナナも相性バッチリですよね♡最高コラボ‼︎
ヴォルカンは、ホワイトチョコレートとココナッツムースがすごく味が効いていました。
2人で3つのケーキをペロリといただけちゃいました❤️
ご馳走さまでした🙃✨
いかがでしたでしょうか?
見た目も味も二重丸でしたよ♡
そしてなによりもお店の雰囲気や店員さんの接客がよかったので、また行きたいお店に加わりました😊❤️
『アシッドラシーヌ』は、臨時休業や新作の情報などFacebookに掲載していますので、是非行かれる時はチェックしてみるといいと思います‼︎
スポンサーリンク