
こんにちは😃
地震本当に怖かったですよね…まだまだ余震か本震がくるかわかりませんが油断せずになるべく家にいたいと思います🙆♀️
さて話は変わりまして先日以前から店前を見てオープンしたら食べに行きたいと思っていたハンバーガー 屋さんが、2018.6.3にオープンしたので、さっそくお邪魔してきましたのでご紹介します❤❤❤
スポンサーリンク
場所は、中崎町駅から徒歩10位内、目の前にはコールドプレスが売っている『ジュースプレイス』があります✨
もう店の外から、アメリカンハンバーガー🍔と言わんばかりのお店❤
オープン前に調べると店主さんは、兵庫県にあった人気ハンバーガー屋さんの古時計というお店から独立して中崎町にオープンさせたそうです😃
こりゃ期待大ですね❤
さすが中崎町といった感じで、お店の外も中にもドライフラワーがあったり、バーガーのディスプレイ🍔も♡
私たちが行ったのは、オープンして1週間ほどたった土曜日😇
11時にランチが始まるとわかっていたので、10分過ぎて行くと、すでに満席💦
しまった〜〜〜〜油断した💦
テイクアウト専用の窓なのかな?と思いきや現在テイクアウトはやっていないとのこと👌
今後やっていかれるのかな?といったところでした☺
数分たつと、中に入れたので良かった😋
店内は、カウンター席のみで、約12.3席ほどでした 😇
シックな店内でお洒落です👌✨✨
営業時間は9:00-19:00です😃
こちらは、メニューです👌
全てのバーガーに、サラダとポテトがついています😘
ちなみにランチタイムは、11:00-14:00で、
ドリンクをつけると ¥200オフにしてくれますので、ソフトドリンクは実質¥150でつけれます✌
ハンバーガー屋さんって、セットでドリンクやポテトなどつけると軽く軽く¥1500はいくので、安いですね☺❤
ドリンクは、ソフトドリンク以外にもビールも😊
ゆくゆくは、シェイクもされるんでしょうかね✌
そしてモーニングもされているんです😃❤
朝早く起きたらお散歩がてら行きたいものです🍔
モーニングは、9:00-11:00で、パンケーキをメインにされているそう♡
カウンターには、可愛い置物なども置かれていて遊び心いっぱいの店内😃
ちなみに、お水はセルフで、店の奥にあるので各々がやるスタイル〜👌
Fは、シンプルにハンバーガー ¥1000+クランベリージュース ¥150を注文✨
私は、チェダーチーズハンバーガー ¥1150+コーラ ¥150を注文しました😃
トッピングで、パイナップルがあり🍍悩む〜❤ハンバーガーの中にパイナップル入っているの好きなんですよね❤フルーツの甘さと酸味が加わって美味しい‼
でも、1回目なので、シンプルにしてみました✌
まずは、ドリンクを持ってきてくれました✨
今流行りのインスタ映えするような壁🙆♀️❤
コーラを撮っただけなのにおしゃれに見える 笑
『DEXTER-DINER 』では、ベーコンもバンズも自家製❤❤
すごくこだわって作っているんですね☺
やってきました🙆♀️
ハンバーガーは、とってもパティーのいい香りが店中にします🍔
ポテトもしっかり量が入っていますね❤
では、いただきまーす❤
ん〜バンズうまっ😋
カリッカリに焼かれているので、口の中に入れるとカリッ‼
そしてふわふわの生地でカリッふわっ😃
絶妙です✨
レタスも、食感を楽しめるような折り方をされているので、口の中にいれるとシャキシャキ食感がすごくわかります‼︎
そしてなんといっても、肉肉しいパティー❤❤❤
ハンバーグを食べているようなしっかりと肉の味がして美味しい❤❤
お店のスタッフに聞いたら、ケチャップやマスタードは置いてないとのことで、味はそのままでもしっかりしていました👌
まぁ、ハンバーガーにマスタードとか入れて食べるの好きなんだけどな…ポテトにもケチャップつけたいな…❤なんて思いながら、是非ケチャップ導入して欲しいです🍔笑
ポテトも塩気抜群で、外サクサク中はホクホクでとっても美味しかったです😊
あっと言う間に完食❤バランスのとれたハンバーガーで美味しかった〜☺
『DEXTER-DINER』のパティーが好みでした🙆♀️❤肉万歳🙆♀️🙆♀️
いかがでしたでしょうか?
まだまだオープンしたてで、改善されて色々試行錯誤して、よりいいハンバーガー、いいお店になっていくんじゃないかな?❤と思いました😃
またちょっとしたら、リベンジで違うハンバーガー食べに行きたいと思っています😘
おしゃれな中崎町に来た際は、ハンバーガー食べに行ってみてください👌
『DEXTER-DINER(デクスターダイナー)』Facebook
スポンサーリンク