
最近梅雨ということもあり、近場でランチしたりで、あまり遠出をしていなかったのですが、晴れだったのでFと一緒に能勢の方面まで足を伸ばしてみることに🙆🏼❤️❤️❤️
以前友人が行っていいと聞いていたお店を前日に急に思い出し、ホームページをチェック!!!
スポンサーリンク
この店のランチは、10種類以上の前菜とサラダがブッフェスタイル、石釜で焼いたピザが食べ放題で大人2,000円です✨✨
ランチ営業は、金曜日〜日曜日11:40-15:00です。
月曜日〜木曜日は営業されてないので、週末だけの営業なんですね😉
前日まででしたら、ホームページからネット予約ができるので、事前予約していったほうが無難ですね。
当日急に行きたくなった方は、電話で予約確認できるそうなので、電話で聞いてみてから行ったほうがいいですね👍
また『みちくさ』では、宿泊も可能で農業体験もできちゃうそうです。
田舎に泊まろう!!!にふさわしいお店でしたので、今からご紹介しますね✨✨
私たちは、阪急電車から能勢電鉄に乗り換えて、『妙見口駅』で下車して阪急バスで『奥の院』で下車🚙
バスの時間は、10-15分ほどでした♡
ただ、バスの本数が少なすぎる‼︎💦💦💦1時間に一本あるかないか‼︎笑
事前に阪急バスの時間を見てからいった方がいいです♡
バスを降りて畑の中を2.3分歩くと、周りのお家と似ていてわからない🙆🏼💦
ギリギリ看板を発見して辿りつきました✋
店員さんに案内されて、テーブル席に着きました✨ほんとうにおばあちゃんの家に来たような落ち着ける雰囲気😉
他にもテラス席もあり、涼しい日は景色を見ながらごはんを食べれるのでいいですね〜😄✌️
私たちが訪れた日は暑かったので、ちょうど家の中でよかった〜❤️と思いました。
店員さんが石釜でピザを焼いているところです✌️店員さんに許可をもらってFがパシャパシャ撮っていました📸
本日のピザがボードに書かれており、ピザ一枚はさほど大きくないので、2人で3枚ほど先に頼まれてから、おかわりできそうならまた言ってくださいと店員さんに言われ、まず3枚ピザを頼みました❤️
その間に、前菜を取りに行きました🙋🏼
隣の畑で採れた野菜を中心にして前菜を作られているそうで、体に良さそうですし、美味しそう❤️✨
プレートにのせて、自分のテーブルまで戻ってきました😄
1つ1つ丁寧に作られていて、優しい味のおばんざいでした🙋🏼❤️一口大のにぎり飯が、ありがたい👍玄米に昆布がのっています‼︎
まずは、生ハムとモッツァレラピザが来ました。かわいい木の板で持ってきてくれました🙌ピザ生地自体は、結構硬めでしっかりした生地でした。
お味は美味しい〜やっぱりモッツァレラだよね❤️❤️❤️生ハムの酸味と合わさってパクパク食べれました。
2枚目は、じゃがいもの種類『きたあかり』と明太子を使ったピザです♡
じゃがいもがシャキシャキとしてチーズと明太子と合います‼︎
個人的には、一番好きでした😉✨✨✨出来立てをすぐ持ってきてくれるので、ほくほく🙌
3枚目は、かわったピザチョイスにしました😄きた瞬間に納豆臭が…💦
しかし食べると香ばしい豆の匂いと味噌の味で美味しい‼︎美味しい‼︎
まだ食べれると思い2枚追加しました♡
自家製のジェノバソースを使用して、玉ねぎとチーズが入ったピザでした🙌
あっさりとしていて、とても美味しかったです😉✋
最後の締めは、スイーツピザ‼︎
本当はシナモントッピングだったのですが、私がシナモン苦手なので抜きにしてもらえたので、お願いしました😉
ほどよく焼けたバナナとハニーとベストマッチ❤️❤️
結構お腹ぱんぱんだったんですが、スイーツ‼︎別腹で美味しく頂けました😉
いかがでしたでしょうか?ピザや前菜が美味しかったですし、ロケーションや店内の雰囲気もゆったりとしていて、普段ガチャガチャしている都会を忘れさせてくれる貴重な時間になりました✨
是非行ってみてください♡
『みちくさ 能勢』
http://michikusa-nose.com/
スポンサーリンク